最新情報


次回出演情報

-1-

Mura.画(ムラエ)

第3回公演

「煙が目にしみる」

原案: 鈴置 洋孝

脚本:堤 泰之

演出:奥田悟史(劇団ミックスドッグス)

地方都市にある斎場の待合室。白装束の男が二人、ソファに座っている。彼らはこれから火葬されようとしている死体の亡霊である。二人はぼんやりと窓の外の

桜を眺め、これまでの人生に思いをはせる。

故人の霊が火葬場の中をさまよっているとはつゆ知らず、それぞれの親族は骨上げの時間を待っている。お茶を飲み、弁当を食べ、テレビを見たりしながら、曖昧な時間をやり過ごしている。

物語は、ボケ始めたおばあちゃんの登場によって思わぬ方向へ進む。おばあちゃんは故人の姿が見え、会話ができるというのだ。

そして誰も知らなかった故人の思いが、少しずつ明かされていく・・・

火葬が始まってから骨上げまでの1時間半をリアルタイムで描く、笑いと涙のお葬式ストーリー。


⚪️キャスト

・シングルキャスト

 畑中智行(キャラメルボックス)

 中川えりか(AND ENDLESS)

 北川竜二

 伊藤圭太(アガリスクエンターテイメント)

 坪和あさ美

 妻木尚美

 村上悠太

 川谷諒

 

・ダブルキャスト

 <ウミネコチーム>

 石塚みづき

 いそのさやか(株式会社アミティープロモーション)

 オキダイ

 田中万結

 

 <ヒグラシチーム>

 石原奈津美(ワハハ本舗)

 池内菜々美

 多田祥太朗

 環 幸乃

 

⚪️スタッフ

 舞台監督:久保田智也

 舞台美術:村上 薫

 音響・照明:DISCOLOR Company

 演出助手:三輪しおりこ

 衣装:爽口穂夏(劇団ミックスドッグス)

 小道具:田中万結

 宣伝美術:杉田のぞみ

 制作:村上悠太

 企画・製作:Mura.画

⚪️日程

 2025年6月25日(水)〜29日(日)

 

⚪️劇場

 劇場MOMO

 〒164-0001東京都中野区中野3-22-8

 【劇場MOMO アクセス】

 JR中央・総武線/東京メトロ東西線 中野駅南口より徒歩7~8分。
 ※駐車設備はありません。車、バイクでのご来場はご遠慮下さい。

⚪️タイムテーブル

  6月

  25日(水)                              19:00〜 

  26日(木)                              19:00〜 ヒ

  27日(金)    14:00〜 ヒ        19:00〜 ウ

  28日(土)    13:00〜 ウ        18:00〜 ヒ

  29日(日)    12:00〜 ヒ        16:00〜 ウ

 

    ウ:ウミネコチーム

    ヒ:ヒグラシチーム

 

 

⚪️チケット

     ・S席(最前列)6,000円

     ・一般 5,000円

     ・U-22  4,000円(22歳以下・枚数限定・要証明書)

 

      ※全席指定席。料金は税込価格です。

      ※受付開始・開場は開演の30分前です。

      ※当日券は+500円。残席がある回のみ当日券を販売します。

      ※未就学児の入場はご遠慮ください。

⚪️チケット予約サイト(2025年3月22日(土)10:00~発売開始です)

   ・LivePocket-Ticket-

     「S席・一般」(事前精算・座席選択可)→ご予約はコチラ

   ※ご予約前に「LivePocket-Ticket-」への会員登録(無料)が必要となります。

    ※応援するキャストをご購入時にご選択いただけます。

 

 

   ・CoRichチケット!

     「一般・U-22」(当日精算・座席選択不可)→ご予約はコチラ

       

-2-

アガリスクエンターテイメント

20周年記念興行

第33回公演

「発表せよ! 大本営!」

(再演)

脚本・演出:冨坂友

いや、どうやって発表しろと⁉︎

1942年6月。行け行けドンドンの楽勝ムードで臨んだミッドウェー海戦にて歴史的な大敗を喫した日本軍。

戦勝パーティーまで準備していた海軍は、ショックも冷めやらぬまま新たな問題に直面する。

ーーーこの結果を国民にどう発表する?

「真実を伝えるべき」

「いや、国民の士気を落とすわけにはいかない」

「逆に危機感を煽ることによって戦意高揚を図るっていう…」

まとまらない意見。責任をなすりつけ合う各部署。

こうして、海軍報道部員のいちばん長い日がはじまった…!

彼らは走る、嘘の戦果を発表するために…!

旧日本軍の公式発表であると同時に、今では「嘘の発表」の代名詞ともなった「大本営発表」。

戦後80年の終戦記念日に上演するアガリスクエンターテイメント次回公演は、隠蔽・改竄・無茶苦茶な言い換えなどで悪名高い「大本営発表」を“流さなくてはならなくなった”人々の奮闘を描く『発表せよ!大本営!』。

2019年に上演し大ヒット、門真国際映画祭2020(舞台映像部門)で各賞を総なめし、「アガリスク最高傑作」との呼び声も高い本作を、大幅にスケールアップして再演します。

戦争ものですが、安心してご覧ください、コメディです。 

でも油断せずご覧ください、ブラックコメディです。

⚪️キャスト

 津和野諒(a)

 矢吹ジャンプ(a)

 淺越岳人(a)

 前田友里子(a)

 北川竜二

 斉藤コータ(コメディユニット磯川家)

 中田顕史郎

 久ヶ沢徹

 高木健

 森田亘(非実力派宣言)

 伊藤圭太(a)

 鹿島ゆきこ(a)

 鍛治本大樹(キャラメルボックス)

 榎並夕起(a)

 古谷蓮(a)

 高橋果鈴

 

 (a)はアガリスクエンターテイメント所属

⚪️日程

 2025年8月13日(水)〜17日(日)

 

⚪️劇場

 シアターサンモール

 〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目19−10 サンモールクレスト B1

  東京メトロ丸の内線「新宿御苑前」駅 大木戸門方面出口(出口2)より徒歩3分 

 ※駐車設備はありません。車、バイクでのご来場はご遠慮下さい。

⚪️タイムテーブル

 8月

 13日(水)               19:00~

 14日(木)               19:00~

 15日(金) 14:00~  19:00~

 16日(土) 13:00~  18:00~

 17日(日) 12:00~  17:00~

 

 *受付開始・ロビー開場:開演45分前  客席開場:30分前

⚪️チケット

 ○富豪席  10,000円(Livepocket)

 ・前方良席(ご自身でお席をお選びただけます)

 ・非売品特典付き

  ①指定キャストのサイン入り写真

  ②キャスト全員分!サンキューメッセージ動画

 

 ○一般席(事前精算) 5,500円(Livepocket/チケットぴあ)

  一般席(当日精算) 6,000円(CoRichチケット!

                *6/14(土)10:00〜販売開始

 

 ○初日一般席(事前精算) 5,000円Livepocket/チケットぴあ)

                  8/13(水)19:00の回のみ対象

  初日一般席(当日精算) 5,500円(CoRichチケット!)

                  8/13(水)19:00の回のみ対象

                   6/14(土)10:00〜販売開始

 

 ○大貧民席(当日精算)  3,000円(CoRichチケット!)

                  6/14(土)10:00〜販売開始

                                                                         見づらい席になる可能性があります。

                                                                         開演直前のご案内になります。

 

 ・LivePocket-Ticket-でのご予約は→コチラ

        ※ご予約前に「LivePocket-Ticket-」への会員登録(無料)が必要となります。

        ※応援するキャストをご購入時にご選択いただけます。

 

 ・CoRichチケット! でのご予約は→コチラ

⚪️スタッフ

  脚本・演出:冨坂友(a) 

  文芸助手:淺越岳人(a)

  演出助手:井上祥多

  舞台監督:丸山直己

  舞台美術:宮坂貴司

  照明:黒太剛亮(黒猿)

  音響:久郷清

  音楽:三濱徹也(a)

  衣装:熊谷有芳(a)

  着物監修:垢抜け屋琥珀

  小道具:前田友里子(a)

  舞台写真:石澤知絵子

  宣伝美術:津和野諒(a)

  宣伝映像:榎並夕起(a)

  撮影・編集:CineLives

  制作:佐伯凛果(a)

  制作助手:樫村健人(a)

  プロデューサー:佐野木雄太(a)

 

  企画・製作:株式会社アガリスクエンターテイメント

 

  (a)はアガリスクエンターテイメント所属